top of page

EXHIBITION

 

MEASUREMENTS

Masafumi Tsuji

10 Feb. 2021 —15 Feb. 2021

at Okurayama Kinenkan Gallery

昨年、11月に行った初個展「INDIVIDUAL / INDIVIDUAL PRIMES D:1」は、これまで写真を用いて考えてきた”見る”という行為に起因する形やリサーチから既製品や本の構造を用いて立体や空間への往復を図ることで、視点の運動表現としての模索を試み、視覚と知覚の複数性および多義性について考察したものであった。

本展では展示タイトルを『Measurements』(測定)と題し、「1を規定する思考はどこから来るのか?」という疑問を、大倉山記念館の回廊の構造を利用し、配置による関係性やボリュームの調整によって考察する。

高さ3mに及ぶ巨大な写真等を使用する展示でありながら「写真鑑賞」の場ではなく「見る」(知覚する)ことの最小単位であると自身が考える「測る」という人間の本質的な機能について考えてみたい。

 

この試みがもたらす結果の振り幅をより広く獲得することを目的に、自身の出版する写真集「INDIVIDUAL PRIMES D:1」のデザインをした吾郷亜紀らをゲストに、特定の日程で展示を公開式に再構成する。


 

ゲスト : 吾郷 亜紀(デザイナー)、ほか

info

会場 | 大倉山記念館 ギャラリー

神奈川県横浜市港北区大倉山2-10-1
東急東横線 大倉山駅より徒歩7分

2-10-1 Okurayama, Kohoku-ku, Yokohama City, Kanagawa,Japan


会期 | 2021年2月10日(水)〜2月15日(月)11:00—19:00

最終日は最終入場14:30 15時まで

入場料 | 無料

2月13日、14日、15日はゲストタイム500円

​企画協力 | 齊藤Ray龍馬、八木里望、若狭僚介

bottom of page